アフター修理サポート
「アンティーク家具を買うのは初めて」 「古い家具は壊れやすそうで心配」
そんな方にも安心してお買い物をお楽しみいただきたいから、ラフジュ工房では商品がお手元に届いた後もばっちりサポートいたします。
商品購入後1年間の無料修理保証に加え、2年目以降も有料にて幅広く修理を受け付けております。
お気に入りのアンティーク家具を長くお使いいただくためにも、何かお困りのことがありましたらお気軽にご相談くださいませ。
商品の品質には万全を期しておりますが、万が一、配送中の事故による破損など初期不良があった場合には、
到着日から起算して7日以内
にお電話またはメールにてご連絡ください。
至急、再修理もしくはご返品・ご返金の対応をさせていただきます。
>>届いた商品に不備があった場合
初期不良かどうかの判断が難しい場合には、こちらもあわせてご参考ください。
>>不良と味の違い
購入後1年間は何度でも無料修理いたします!
当店では木製家具の性質上、自然と起こり得る不具合について、購入後1年間であれば何度でも無料で修理いたします。
(※後述いたしますが、送料はお客様負担となります。もちろん直接のお持ち込みも承っております!)
アンティーク家具に限らず無垢材を使用した家具は、湿気や乾燥によって木部が伸縮するのが特徴です。
そのため、ひび割れやガタつき、扉や引き出しの開閉不良などの不具合が生じる場合があります。
周囲の環境に馴染むにつれて伸縮は落ち着きますが、もし少しでも使いづらいと感じられた場合はお気軽にご相談ください。
なお、無料修理の保証対象となる代表的な不具合は下記の通りです。
木部の緩みによるガタつき・ぐらつき
扉・引き出しの開閉不良
木部のひび割れ
保証対象かどうかお客様でのご判断が難しい場合にも、ご遠慮なくお問い合わせください。
専任のカスタマーサポートスタッフが内容をヒアリングし、保証対象となる内容かどうか確認いたします。
その上で修理をご希望の場合には、詳しい修理の方法や具体的な所要期間などをご案内いたします。
【以下は無料修理の対象外です!】
■ 障子紙を使用している商品、現状販売品、簡易リペア品、ジャンク品など「返品不可」と記載されている商品
■ 火災、地震、風水害、落雷その他の天災地変、公害、煙害、ガス害などにより生じた故障・不具合の場合
■ お客さまの責任に帰すると認められる破損及び不具合
■ 弊社以外での修理、改造により生じた故障・不具合の場合
■ 製作品付帯の電球、ランプ類、安定器等、また椅子の張地、コード類などの消耗品の劣化、経年変化
■ 店舗やオフィスなど、業務用として一般家庭以外でご使用された場合
■ 譲渡や再販売などで、ご注文者様以外の方がご使用された場合
■ 表面材や塗膜など外観部分の使用上問題ないと判断できる程度の劣化(経年変化)、磨耗やキズ
気になる送料、作業日数は?
● 送料について
初期不良などを除き、恐れ入りますが送料はお客様にご負担いただいております。
送料=運送会社規定の"正規送料"となりますので、予めご了承くださいませ。
ヤマトホールディングス、アートセッティングデリバリー(旧ヤマトホームコンビニエンス)の正規送料はこちらでご確認いただけます。
>>ヤマト運輸 宅急便運賃一覧表
>>アートセッティングデリバリー 家財おまかせ便料金検索
当店の所在地は茨城県ですので、往復の送料をご確認いただく際は茨城県を届け先・預かり先としてお調べください。
● 作業日数について
修理にかかる作業日数は、よほど大掛かりな修理でもない限り、お品物の当店到着から3日~1週間が基本です。
優先的に修理し発送いたしますので、お待ちいただく時間を最小限に抑えられます。
ご希望でしたら、直接当店へお持ち込みいただくことも可能です。
お近くにお住まいの方など、「直接行った方が楽」という場合にはご遠慮なくご相談ください。
2年目以降も有料で対応!幅広く修理を受け付けております
購入から1年経過後や、無料修理の対象外となる不具合が発生した場合でも、随時有料にて修理を受け付けております。
【事例-1】剥げた塗装を剥離して塗り直し
修理費用:5,500円(税込)~ (※面積とデザインによる)
【事例-2】上から軽い塗装を施し目立つキズをきれいに
修理費用:2,200円(税込)~
【事例-3】破れてしまった和紙の貼り換え
修理費用:5,500円(税込)~ (※面積による)
【事例-4】割れてしまったガラスの交換
修理費用:4,400円(税込)~ (※ガラスの面積と種類による)
【事例-5】古くなったウェービングテープの交換
修理費用:18,000円(税込)~ (※本数と長さによる)
【事例-6】欠損していた金具を交換
修理費用:1カ所につき8,000円(税込)~
【事例-7】座面の生地張り替え
修理費用:ダイニングチェア44,000円(税込)~
修理費用:1人掛けソファ88,000円(税込)~
修理費用:2人掛けソファ165,000円(税込)~
(※全て生地代は別途)
その他、ラフジュ工房ではこんなちょっと特殊な修理も承っております。
・引き出しの底板張り替え
・照明のコード交換
・時計のムーブメントをゼンマイ式から電池式に交換
・ドレッサーの鏡を新品に交換
・ラッシ座面の張り替え etc…
国内外の幅広いアンティーク家具をリペアしている当店だからこそ、豊富な知識と経験を活かし迅速・丁寧に対応いたします!
修理ご依頼の流れ
まずはお問い合わせください
お電話・メール・LINE、もしくはご郵送のいずれかの方法でお問い合わせください。
郵送の場合は
加工申込書
をダウンロードいただき、そちらご記入の上ご郵送をお願いします。
(※お品物の発送は当店からの案内があるまでお待ちください。ご案内前にお送りいただいてもご対応出来かねます)
【担当スタッフへ以下をお伝えください】
(※ご不明な場合はその旨お伝えくださいませ)
・商品ID (Rから始まる6桁の番号です)
・商品名
・不具合箇所の詳細内容
・商品写真 (全体を写したもの+不具合箇所の詳細が分かるもの)
・お名前
・ご住所
・ご連絡先
■ お電話
✆0294-70-3730
受付時間:10 : 00 ~17 : 00 / 土日祝日を除く
■ LINE
お友達登録がお済でない方は、下のリンクからお友達登録をお願いいたします。
>>LINEのお友達登録・お問い合わせはこちら
■ メール
下のリンクからお問い合わせメールフォームへ移動しますので、必要事項をご記入の上、送信してください。
※迷惑メール拒否をされている場合は【@rafuju.jp】のドメイン指定受信許可をお願いします。
>>お問い合わせメールフォームはこちら
詳しい修理内容をご案内します
伺った内容をもとに、作業内容・修理にかかる作業期間、そして有料での対応となる場合は概算のお見積り金額をご案内いたします。
この時点で「やはり依頼をやめたい」という場合には、お見送りいただいて全く問題ありません。
キャンセル料等も一切かかりませんので、お気軽にお申し出ください。
往復の送料+修理費用(※有料修理の場合)をお支払いください
正式に修理をご依頼いただける場合は、往復の送料と修理費用(※有料修理の場合)のお支払いをお願いいたします。
お支払いは銀行振込、もしくはクレジットカード決済にて承っております。
お品物をお送りください
お品物をお送りいただくタイミングは、当店にてご入金の確認が完了後となります。
お送りいただく方法は下記の通り、2パターンがあります。
● 大型・中型家具の場合
お客様のご都合の良い日時を伺い、当店にて家具の集荷を手配いたします。
お客様に行っていただくことはありません。
配送方法は、アートセッティングデリバリーの「家財おまかせ便」になります。
家具の梱包や運び出しも不要ですので、当日お立合いのみお願いいたします。
● 小型家具や雑貨の場合
ダンボール箱に入るサイズの小振りな家具や雑貨は、お客様にて梱包・発送をお願いいたします。
キズ等がつかないよう梱包いただき、宅配便にて当店までお送りください。
梱包にあたって、お手元に梱包材がなくお困りの場合は、有料にて当店から梱包材をお送りすることも可能です。
梱包材の費用は、1,100円(税込)+送料です。
また、お客様にて梱包・発送手続きが不要な「家財おまかせ便」で集荷することも可能です。
ご希望の際はお気軽にご相談ください。
(※家財おまかせ便の場合、宅配便と比べて送料が高くなりますのでご了承ください)
修理作業に取り掛かります
お品物が到着しましたら、修理作業に入ります。
一点一点、熟練のリペアスタッフの手で丁寧に仕上げていきます。
作業が完了次第、お客様へご報告のご連絡をさせていただきますので、それまでしばしお待ちください。
お客様のもとへお届け
作業完了のご報告後、特に問題なければお客様のもとへ発送いたします。
発送時には最終チェックとして、扉の開け閉めや脚のガタつきなど使いにくい部分がないか?届いたその日から使えるようきれいに清掃されているか?などを確認の上、配送中に破損がないよう丁寧に梱包して送り出します。
なお、修理完了後の長期保管も受け付けております。
長期保管は最大1年間無料にて承っておりますので、「模様替えしてから届けてほしい」など、お気軽にお申し付けください。
>>長期保管サービス
ご希望であれば修理キットのご送付も
ご購入後1年間の無料修理、そして2年目からの有料修理。
当店にお任せいただければ、「引き出しの開け閉めがしにくくなった」「ガタつきが気になる」「ガラスが割れてしまった」などなど、どんなお困り事も解決できます。
でも、ちょっとしたキズ程度なら自分でどうにかできそう、と思う方もいらっしゃいますよね。
そこで当店では、DIYの得意なお客様向けに
「修理キット」もご用意しているんです。
品物を当店まで送る手間がかからず、費用も修理キット代(2,200円(税込)程度)+修理キットの送料のみでOK。
お品物や修理の内容、お客様のご希望によって最適な方法をご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。
当店でご購入いただいた商品以外も、修理やリメイクが可能です!
こちらでご紹介したアフター修理サポートは、当店でご購入いただいた商品が対象のサービスです。
「じゃあ、他で買った家具を直してもらうことはできないの?」と思われた方。
ご安心ください!ラフジュ工房では他店で購入された家具の修理やリメイクも大歓迎なんです。
ほかにも、当店で販売中の商品のカスタマイズも随時承っております。
ぜひ下記の詳細ページをチェックしてみてください。
>>お手持ち家具リメイク
>>セミオーダー家具実績