当店の商品について

サイトの使い方について

会員登録・特典について

ご注文について

お支払いについて

お届けについて

返品について

運営会社について

ラフジュ工房TOP >ご利用ガイドTOP >よくあるご質問>商品について>● 適合電球が60Wの照明だと、100Wの電球は使えませんか?

商品について

● 適合電球が60Wの照明だと、100Wの電球は使えませんか?

ラフジュ工房で販売している照明については、電気用品安全法(PSE法)に基づいた自主検査を行い、その結果から推奨する電球の消費電力数を決定しています。

【検査方法】
照明を2時間連続で点灯させた場合の器具の表面温度を計測
・80°以上のもの → 40W電球を推奨
・80°以下のもの → 60W電球を推奨

そのため、100W電球だと点灯しない・使えない、というわけではありません。
ただ、使用する電球の消費電力数が大きいと熱がこもって器具の温度が上昇し、変形や故障の原因となってしまいます。
そういったリスクを避けるために、当店では記載している消費電力数内でのご使用を推奨しています。

もし40Wや60W電球では明るさが足りない!という場合は、LED電球をご検討ください。
LED電球は白熱球よりも少ない消費電力数で、明るさを確保することができます。
>>LEDランプ(照明用LED電球)は使用できますか?

照明器具が海外球仕様(B22など)だと、対応するLED電球が高価で手に入りにくい場合もあるかと思います。
そんな時は、海外球から日本球仕様に変換する「口金変換アダプター」をご使用ください。
家電量販店や通販などで、比較的安価で手に入れることができます。

お困りごとが解決しなかった場合は、当店までお問い合わせください。
専任のカスタマースタッフがお答えします。

ラフジュ工房カスタマーサポート

  • TEL. 0294-70-3730
  • FAX. 0294-76-0864

営業時間 10︓00~17︓00定休日 土・日・祝日

よくあるご質問一覧