お手持ちの家具・建具リメイク実績
こちらはお客様のお手持ちのお品をリメイクしたものです。
お持ちの家具や建具のリメイクをご検討いただく際、参考としてご覧ください。
※参考事例のご紹介となりますので、現品はございません。
システム上在庫は99となっており、カートに入れて購入画面に進めますが、実際にはご購入いただけません。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※表示価格は、リメイクをご依頼いただいた当時の参考価格です。
あくまでも参考としてご覧ください。
リメイクについてご不明な点等ありましたら、お気軽にお問い合わせください。
専任のカスタマーサポートスタッフがご対応いたします。
【加工内容】
お客様持ち込みの観音扉箪笥を衝立・テレビボードにリメイク
◆お品物に合わせた高品質リペア
(衝立)
◆デザイン:扉のみリメイクして衝立へ
◆仕様
・2枚を蝶番でつなぎ、折りたためる構造(参考商品:
オーダー家具174の上部横桟・ガラス以外の仕様)
◆上下の横桟取り付け:新材で上下に取り付け
・横桟の左右は本体から出ないデザインにて
◆観音扉の取っ手について:彫刻のある土台はそのまま空いた穴を目立たないように補修
◆観音扉中央の凸部分(重なり部分)について:剥がした場合跡が気にならないように補修、もしくは切り取り補修
◆色味:本体変更なし
・加工やリペアを行った部分のみ本体へ色合わせ
・上下横桟は本体に出来る限り馴染むよう調合した色味にて仕上げ
(テレビボード)
◆デザイン:観音扉箪笥の下段をテレビボードへリメイク
◆仕様・リデザイン:上部に棚を新規製作
・フラップダウンタイプ
・七宝文様の組子入りガラス戸を取り付け
・追加部分の本体高さは280mm
・内部寸法は外部高さ280mmに合わせたサイズにて
・完成時の本体高さが約620mmになるように(脚の高さ60mmを含める)
◆フラップダウン扉の取っ手について
・取っ手:木製取っ手を製作して取り付け
・サイズ:お品物に合わせた長さ・取り付け位置にて
◆穴開け1箇所(直径70mm)
◆穴開け位置:前から見て中央の下部分へ
◆天板取り付け:ヒノキ無垢材厚み24mmタイプ
◆天板の取り付け位置
・背面のみフラット、背面以外の3方を元の天板よりも数ミリずつ出るよう取り付け
◆脚取り付け:ななめ角タイプ
・脚の高さ:60mm
・既存の台輪について:脚取り付け後のデザインやバランスに合わせ、必要な際にはカットし、本体の最終サイズ620mmになるよう加工
◆色味:本体変更なし
・加工やリペアを行った部分のみ本体へ色合わせ
・新規製作の上部収納戸棚、天板、脚は本体にできる限り馴染むよう調合した色味にて仕上げ