和製アンティーク 黒柿材の独特な杢目が目を引く茶箪笥(収納棚、戸棚、キャビネット)(R-050716)です。
独特の杢目が存在感を放つ
大正から昭和初期の茶箪笥です。
希少木材の黒柿材を使っており、
個性的な縞模様が目を引く一品です。
内部には違い棚が作り付けられていて、
花器や小物などを飾ることができます。
大小の引き出しには細々したものを収納でき、
リビングや書斎、寝室がすっきりと片付きそうですね。
和室にはもちろん、
コンクリート壁の洋室などに合わせれば、
スタイリッシュな和モダンスタイルが実現できますよ。
印象的な佇まいは
店舗空間を飾るアクセントにもなってくれます。
鏡板と引き出しの前板には無垢材が使われています。
引き戸の枠は張り材です。
棚の内寸は9枚目の画像に記載しておりますのでそちらをご参考ください。
引き戸、引き出しともにスムーズに動きます。
棚板は取り外しできません。
ダメージが少なく、アンティーク品として高品質なお品です。
使用上問題のあるダメージはありません。
■引き出しの内寸(大) 各 深さ120mm/幅370mm/奥行335mm
■引き出しの内寸(中) 各 深さ100mm/幅240mm/奥行335mm
■引き出しの内寸(小) 深さ75mm/幅160mm/奥行335mm
■重量 約24kg
サイズは計測する箇所によって数mm(突起などがある場合は数cm)前後いたします。
設置場所や収納するものは余裕をもってお考えいただくか、改めて正確に計測いたしますのでお申し付けください。
