アンティーク家具 ラフジュ工房

      イギリス ソファ のようにキーワードとキーワードの間に スペースを入力してください

      お気に入りを見る

      全商品一覧を見る

      アイテムから探す

      時代から探す

      国や地域から探す

      テイストから探す

      こちらもチェック‼!

        ラフジュ工房> 和箪笥> 船箪笥 > アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        ラフジュ工房> 骨董・美術品 > アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        ラフジュ工房> 和箪笥> 帳場箪笥 > アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        高品質リペア済み品

        アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        • アンティーク家具 古民具・骨董 明治期 桐材製 渋い貫録のある佇まいの帳場箪笥(引き出し、桐箪笥、桐たんす)

        画像を一覧で見る

        商品番号
        R-035099
        サイズ
        幅:490mm 
        奥行:335mm 高さ:425mm

        時代:明治

        国・地域:日本

        ¥ 97,350(税込)

        ショッピングローンご利用時
        24回払い 約¥ 4,056/月~

        この商品の送料

        配送先

        送料(税込)
        ¥ ---

        ※カスタム加工をご希望のお客様は、加工内容により上に表示された送料と異なる場合がございます。予めご了承ください。

        • 商品説明
        • 仕様・サイズ
        • 配送
        •    

          渋い貫禄のある佇まいが魅力的な帳場箪笥

          小振りなサイズが素敵な和製アンティークの帳場箪笥です。調湿性に優れる桐材製のお品で、柔らかな木肌に刻まれた無数の傷が味わい深く長い時を経た貫録を携えております。扉には花の形をした手掛け錠が付いており、渋い佇まいにも愛らしさが感じられる一品です。中の引き出しは大小様々で、文具やパーツ類の整理にうってつけですよ。ワークスペースなどで昔懐かしい雰囲気づくりにいかがでしょうか。

           

          機能面もばっちり!趣深さを演出する小引き出し

          味わい深い佇まい
          明治期に使われていたこちらの帳場箪笥は使い込まれた風合いがとても味わい深い一品です。どんな人がどのような場所で使ってきたのか、思わず想いを馳せたくなるような佇まいが魅力的です。こういったお品はお部屋にひとつ置くだけで、懐かしさを感じるような趣をお部屋に演出してくれますよ。新しいものには決して出せない古いものの魅力を存分にお楽しみいただける一品です。
          桐材の優れた特徴
          素朴な木味が魅力的な桐材で作られたお品です。桐材は調湿性に優れており、中にしまうものを湿気やカビから守ってくれる優秀な木材です。帳場箪笥と呼ばれるこちらのお品は、元々は商売で使う書類や印鑑、金銭などを保管しておくための箪笥。そのような大切なものの保管にも優れており、昔から重宝されてきた木材のひとつでもあるんですよ。
          小物の分類に便利な小引き出し
          様々なサイズの引き出しが全部で10杯付いており、細々したもの収納に便利にお使いいただけます。文具類やアクセサリー類など、見失ってしまいがちなものをまとめて収納しておいてはいかがでしょうか。また趣味で使う材料や裁縫道具など、サイズや形がバラバラで整理しにくいものも、上手に分類しながらしまっておくことが出来ますよ。
          引き出しには角手(かくて)と呼ばれる引き手が用いられていおり、無骨なカッコ良さを引き立てます。
          細かく付いた傷や少し黒っぽくなっている木肌からは時代の流れを感じます。

          左側の扉は、小さな棒を横に引くと開けられるつくりになっています。24〜27枚目の画像と併せてご確認をお願いします。
          引き出しは染みなどが見られますが、当店で隅々まできれいに清掃していますので安心してお使いいただけます。
          扉を開ける際は、花をモチーフとした二つの金具のうち、右側をスライドさせると鍵が開けられます。昔ながらの面白い仕掛けに、なんだか気持ちもワクワクしてしまいますよ。
          高さ42.5cm、幅49cm、奥行きが33.5cmとコンパクトである点も魅力的です。文机などの低めの机に合わせて使ったり、ローボードなどの上に置いて活躍させてみてはいかがでしょうか。



          扉、引き出しともにスムーズに動きます。
          鍵はありません。
          多少の傷や汚れはありますが、使用上問題のあるダメージはありません。
          使用上問題のあるダメージはありません。

          ■引き出しの内寸(1段目) 深さ65mm/幅440mm/奥行275mm
          ■引き出しの内寸(最下段) 各 深さ95mm/幅205mm/奥行275mm
          ■引き出しの内寸(中段・左右2杯) 深さ 上から65mm・80mm/幅 左90mm・右205mm/奥行 各280mm
          ■引き出しの内寸(中段・中3杯) 深さ 上から65mm・25mm・45mm/幅90mm・95mm・90mm/奥行280mm
          ■重量 約6kg


        • 時代
          明治
          国・地域
          日本
          サイズ
          ■外観サイズ
          幅:490㎜ 奥行:335㎜ 高さ:425㎜

          ※注意
          サイズは計測する場所によって数㎜(突起物などがある場合は数㎝)前後します。
          設置場所や収納するものは余裕をもってお考えいただくか、改めて正確に計測いたしますのでお申し付けください。

        • 配送規格
          160
          配送方法

          宅急便
          こちらは宅急便でのお届けです。
          室内への搬入は無く、玄関前でのお渡しとなります。

          配送についてのご注意

        この商品の関連キーワード

        アイテム
        和箪笥 船箪笥
        骨董・美術品
        和箪笥 帳場箪笥
        日本
        テーマ
        和風・和モダン
        仕上がり
        高品質リペア済み品