アンティーク家具 ラフジュ工房

      イギリス ソファ のようにキーワードとキーワードの間に スペースを入力してください

      お気に入りを見る

      全商品一覧を見る

      アイテムから探す

      時代から探す

      国や地域から探す

      テイストから探す

      こちらもチェック‼!

        ラフジュ工房> 衝立・パーテーション > 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        ラフジュ工房> 衝立・パーテーション> スタンド式衝立 > 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        高品質リペア済み品

        昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        • 昭和中期 鶴と松 縦桟が印象的な杉材製の衝立(パーテーション、仕切り)

        画像を一覧で見る

        商品画像一覧(全26枚)

        閉じる

        商品番号
        R-032398
        サイズ
        幅:1,210mm 
        奥行:300mm 高さ:945mm

        時代:昭和中期

        国・地域:日本

        ¥ 72,380(税込)

        ショッピングローンご利用時
        24回払い 約¥ 3,015/月~

        この商品の送料

        配送先

        送料(税込)
        ¥ ---

        ※カスタム加工をご希望のお客様は、加工内容により上に表示された送料と異なる場合がございます。予めご了承ください。

        • 商品説明
        • 仕様・サイズ
        • 配送
        •  
           

          縦桟がすっきりとした印象をもたらす衝立

          高級素材として知られる杉材でつくられた昭和中期の衝立です。杉材は古くから家具や建材として用いられ、日本人にとってなじみの深い木材のひとつではないでしょうか。杉材の質感を活かした、味のある風合いと深い色味が落ち着いた和の空間を演出します。松林の上を飛ぶ鳥の群れをあしらった透かし彫りが、和の雰囲気をぐっと引き立てます。視界を遮断せず、程よい目隠し効果のある縦桟のデザインも印象的ですね。玄関周りの目隠しや、空間の仕切りとして取り入れてみてはいかがでしょうか。純和風のお部屋づくりから、レトロな空間のインテリアにと活躍してくれますよ。

          通気性の良さも魅力!レトロな趣きの衝立

          重くなりすぎない縦桟のデザイン
          室内が見渡せてしまう玄関周りや窓辺に置いて、程よく視界を遮ってくれる衝立。全面が板で覆われてしまっていると、存在感が強くなりすぎて、圧迫感を与えてしまうこともあります。こちらのお品は等間隔に並んだ太めの縦桟と、上部に施された透かし彫りが、人の視線をそらしてくれるだけでなく、風通しも確保できます。重い印象にならない、丁度良さが魅力の一品です。
          レトロ感漂う透かし彫り
          どこかほのぼのとした雰囲気の透かし彫りに、つい笑みがこぼれます。肩ひじを張ることなく、日常生活を心豊かにしてくれる、そんな意匠だからこそ、長く愛用したくなる良さがありますよね。純和風の空間だけでなく、遊び心をくすぐるレトロなアレンジもおすすめです。
          経年による変化が味わえる杉材
          加工のしやすいやわらかな木材としても知られる杉材は、手で触れると優しい肌触りと温もりある木の質感が楽しめます。時を経るに従い、木目が浮き出し、杉材特有のぼこぼことした表情に変化していきます。これから先も変化する木の風合いを味わいながら使い続けることができますよ。
          鳥の群れの透かし彫りは、どこかほのぼのとした雰囲気が漂います。まるで風を表すかのように流れる木目がいいですね。
          桟の1本、1本に打たれた太鼓鋲がアクセントになっています。やや赤みを帯びた鋲の色合いが、古い杉材とよく合って、味わい深い趣きです。

          裏側は鋲も見えず、よりすっきりとした印象です。使う場所に合わせて、お好みで向きを変えてみてはいかがでしょうか。
          足元は安定感のある木組みがされていますので、風で倒れたりする心配はありません。
          日本人が憧れを抱く「白砂青松」を思い起こさせる、松の透かし彫り。限られたスペースながら、遠近感を感じさせ、想像力を掻き立てられます。爽やかな風の渡る海辺の様子を思い描きながら、すがすがしい気持ちにさえなれる気がしませんか。
          日本建築や神社の鳥居を思わせる、横に張り出した枠のデザインが個性的で目を惹きます。衝立としての実用に限らず、空間を彩るディスプレイとしての使用もおすすめです。


          使用上問題のあるダメージはありません。

          ■桟の本数 19本
          ■重量 約7kg




          【 ラフジュ工房でアンティーク建具のオリジナル動画を作りました! 美しすぎる木製建具の世界をぜひご覧ください。】

        • 時代
          昭和中期
          国・地域
          日本
          サイズ
          ■外観サイズ
          幅:1,210㎜ 奥行:300㎜ 高さ:945㎜

          ※注意
          サイズは計測する場所によって数㎜(突起物などがある場合は数㎝)前後します。
          設置場所や収納するものは余裕をもってお考えいただくか、改めて正確に計測いたしますのでお申し付けください。

        • 配送規格
          C
          配送方法

          家財おまかせ便
          ドライバー2人が手持ちで運べる範囲内でご希望の場所まで搬入し、開梱・設置いたします。
          ※工具を使用して上下段などの固定が必要な場合は、お客様にてご対応お願いします。配送スタッフによる組立(有料)を希望される方は、ご注文時にご相談ください。
          ※ガラス2面以上の商品や易損品は、お客様にて開梱及び設置をお願いします。

          配送についてのご注意
          ※沖縄を含む離島への配送は出来かねます。該当地域へ配送をご希望のお客様は、購入後ご自身で配送の手配をお願いいたします。
          ※人口の少ない地域・その他配送業者規定により指定された一部地域へのお届けは、玄関先あるいは車上渡し(ドライバーによる搬入・開梱・設置なし)となる場合があります。また、条件によっては配送便の変更や、追加で送料をご負担いただく場合がございますので、ご了承ください。

        こちらの商品もおすすめです

        最近チェックした商品