【 ページの下部に商品紹介動画があります。 】

フランスアンティーク 歴史を感じさせるアルモワール
厚みのある幾何学模様の意匠が存在感を引き立てる、フランスアンティークのアルモワールです。アルモワールとはもともと鎧を収納する家具のことで、どっしりとした佇まいが堅牢な印象を与えます。まるで「ナルニア国物語」に出てくる子供たちが逃げ込むワードローブのような雰囲気あふれる佇まいが魅力的です。1800年代に作られたもので、本当に歴史的価値のあるお品です。手打ちの金具や、荒削りのつくり、木の風合いなどからも当時の雰囲気や時の流れを感じることのできる、滅多にお目にかかれない大変貴重な逸品ですよ。是非この機会にいかがでしょうか。
大変貴重!およそ200年前のお品
- 歴史的価値のあるお品
- 1800年代にフランスで作られたお品です。1800年代のフランスというと、ナポレオンやその甥であるナポレオン3世が生きていた時代です。その当時から現代に至るまで残り続けてきた家具ですので、その価値は非常に大きいと言えるでしょう。この機会を逃したらもう二度とお目にかかれないと言っても過言ではないお品です。
- 歴史を感じさせる迫力ある佇まい
- 高さ1905mm、幅1510mmとどっしりとした構えが迫力を感じさせます。立体的な面取りの扉のデザインや、古代ギリシャ時代の建築物を思わせる上部の装飾などが荘厳な印象を与えます。伝統を感じさせる空間づくりや、格調高いお部屋にぴったりです。
- お客様のご要望に添ったリペア・リメイクも可能
- ご希望であれば、ポールを付けてワードローブのように仕上げたり、棚板を取り付けることも可能です。コレクションとしてだけではなく、きちんと実用的にもお使いいただけるように仕上げますよ。お客様のご要望に合わせてリペア・リメイク致しますので、ご購入の際はご相談ください。

頭頂部は、古代ギリシャやローマ時代の質実剛健な建築物を模範としたデザインです。このようなデザインは18世紀〜19世紀にかけてフランスで流行し、当時の為政者にちなんで「ルイ16世様式」と呼ばれています。
扉の立体的なデザインも魅力的です。ここまで立体感のあるものは珍しく、大変目を引きます。
鍵穴も当時のままの重厚感ある作りです。直線的なデザインが印象深いこちらのアルモワールですが、鍵穴だけはこのように曲線的で優雅な印象に仕上がっています。
付属する鍵は当時のオリジナルのものです。スムーズに動きます。
もともとは鎧を収納する家具であったこともあり、内部は広々としています。ポールや棚板を付けてリメイクすれば、より使い勝手良くご使用いただけますよ。
裏側はこのようになっています。木の傷みが見受けられ、200年以上の時を経てきたことが感じられますね。歴史的な価値が高いものですので、この機会にいかがでしょうか。 鍵は付属します。画像にありますように、鍵は袋に入れお付けします。
■内寸 高さ1490mm/幅1090mm/奥行500mm
■重量 約115kg
こちらは仕上げ前商品です。
受注を受けてからリペアを行います。
※大変ご好評につき、ご依頼が殺到しております。
そのため、只今仕上がり(リペア完了)までに最低でも4か月はお待ちいただく状況でございます。
(状況により、4か月以上お待ちいただくこともございますので予めご了承ください。)
お急ぎの方は特急仕上げにて承っております(※別途有料)。
特急仕上げ料金が掛かりますので納期と合わせ、ご相談ください。
【加工・オーダー例(※別途お見積り)】
・高さ・幅・奥行きのサイズの指定
・色味、ペイントの指定
・クリアガラス、レトロガラスなどの指定
・木製脚、鉄脚、新材の天板の取り付け
・カウンター仕様に加工(背面加工)
仕上がりにご希望がございましたら、ご注文時の連絡事項欄にその旨ご記載ください。
(※商品によってはできない加工・オーダーもございます。)
また、類似品の新規製作も承ります。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
ご購入にあたってご不明点がありましたら、
専任のカスタマーサポートスタッフがご対応いたしますので、
お気軽にお電話・メールでご相談ください。
加工を行う場合、加工後の重量や外寸によって配送便や送料サイズが変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
【仕上がりイメージは以下の画像をご参考ください。】
こちらの参考画像はあくまでも一例です。
他の仕上がりイメージをご希望の方は、お気軽にお問合せください。
【 こちらの商品は動画でもご紹介しています。 】

