大正期 和モダンスタイル アンティーク水屋箪笥です。
前面に檜材を使用して作られた、
和製アンティークの水屋箪笥です。
引き出しの前板と鏡板部分には欅材が使用されています。
すっきりとしたデザインがモダンで上品な逸品です。
扉、引き出しともにスムーズに動きます。
棚板は取り外しできます。棚板は左右でわかれています。左右別々に取り外しが可能です。
下部の天板にズレ止め用の穴が開いていますが、上下別々での使用は可能です。
使用上問題のあるダメージはありません。
■引き出しの内寸(大) 深さ110mm/幅290mm/奥行335mm
■引き出しの内寸(中) 深さ95mm/幅195mm/奥行340mm
■引き出しの内寸(小) 深さ80mm/幅175mm/奥行340mm
■高さ 上930mm/下785mm
■棚幅 全幅1115mm(左850mm右205mm)
■棚の高さ(上段) 上から115mm/115mm/140mm/140mm
■棚の高さ(下段) 左各135mm/右320mm
■棚の奥行 上から335mm/340mm/340mm/340mm
■棚底の奥行 各350mm
■重量 約80kg

【 ラフジュ工房で水屋箪笥のオリジナル動画を作りました! 古き良き時代を今に伝える日本の食器棚をぜひご覧ください。】