古民具・骨董 明治期 変わり型!アンティーク水屋箪笥です。
時を経た古い木の質感と堂々とした佇まいがマッチした、
和製アンティークの二段重ね水屋箪笥です。
一般的な水屋とは引き出しや引き戸の配置が大きく異なる、
変わり型のデザインが個性的な一品です。
和モダンスタイルのインテリアの主役としておすすめのお品です。
扉、引き出しともにスムーズに動きます。
棚板は取り外しできます。上段左側と下段の棚板は左右でわかれています。左右別々に取り外しが可能です。 棚幅サイズのものが1枚の作りです。
下部の天板にズレ止め用の穴が開いていますが、上下別々での使用は可能です。
使用上問題のあるダメージはありません。
■引き出しの内寸(特大) 深さ85mm/幅445mm/奥行360mm
■引き出しの内寸(大) 深さ125mm/幅235mm/奥行365mm
■引き出しの内寸(中) 深さ110mm/幅190mm/奥行370mm
■引き出しの内寸(小) 深さ80mm/幅110mm/奥行370mm
■高さ 上815mm/下835mm
■棚幅 左上1000mm/右上465mm
■棚の高さ (左上)140mm/140mm/155mm/155mm(右上)160mm/205mm(下)175mm/180mm
■棚の奥行 各340mm
■棚底の奥行 各410mm
■重量 約87kg

【 ラフジュ工房で水屋箪笥のオリジナル動画を作りました! 古き良き時代を今に伝える日本の食器棚をぜひご覧ください。】