暑さも和らいで、過ごしやすい季節になりました。
車の窓をあけると、秋の爽やかな風を感じ、買取への道のりもドライブをしているような気分になります。
その先に待つお品物を思うと、さらにワクワクが止まりません!
お客様よりお譲りしていただいたお品物を、また次のお客様へ引き継いでいくために、
今月も張り切って、買取活動に励みたいと思います。
【岩谷堂箪笥の衣装箪笥・サイドボード】 2018年10月2日(火) 買取
栃木県矢板市の旧家より、岩谷堂箪笥の衣装箪笥・サイドボードを買い取らせて頂きました。
お母様がお使いになられていたお品だそうで、今はただ置いて置くだけ…。
それならば、新たなお宅でまた使って貰えたらいいな!とお客様よりお話をいただきました。
お母様も大切にお使いになられていたようで、とても状態の良いお品です。
長い時間をかけ多くの職人たちの手によって発展してきた伝統民芸家具の岩谷堂箪笥。
力強い杢目に黒々とした立派な金具。
つくりも良く、素晴らしい技術が詰まった家具を眠らせておくのはもったいない!
憧れの和モダンスタイルも素敵ですね。古民家カフェの什器としても活躍してくれそうです。
お客様の思いを大切に、これらの家具を再び末永くお楽しみいただけるようにしていきたいです。
【アーコール(ERCOL)の1人掛けソファ2脚・2人掛けソファ】 2018年10月5日(金) 買取
神奈川県平塚市のお客様より、アーコールの1人掛けソファ2脚と2人掛けソファを買い取らせて頂きました。
新築に伴うインテリアのテイストの違いのため、こちらのお品を手放すことしたそうです。
丁寧に使われていた事が分かる綺麗な佇まいは、これからもまだまだ十分活躍できること間違いなし!
大人なヴィンテージスタイルを演出する、イギリス老舗家具ブランドのERCOL社(アーコール)。
茶褐色の味のある木製フレームに、ワインレッドのカラーに大胆に描かれ、
フラワーデザインのファブリックもエレガントで、インテリアの主役になってくれそうですね。
テーブルと合わせて、優雅なひとときを…。
レイアウトの想像をめぐらせるとワクワクしてしまいます。
新たなお宅で再び、リビングや応接室で活躍することを願い、リペアに励みたいと思います。
【フランス製チェスト・横浜ダニエル ドレッサー&スツール】 2018年10月7日(日) 買取
千葉県柏市のお客様より、お引越しを機に使っていなかったフランス製チェストと横浜ダニエルのドレッサー&スツールを買い取らせて頂きました。
目立つような傷もなく綺麗な状態は、買取の嬉しいポイントでもあります。
捨てるのはもったいない…どなたか使ってくれないかな?という願いに答えて、
当店自慢のリペアに励みたいと思います。
チェストはフランス製で落ち着きのある濃い茶色が美しく、高級感と気品が漂うデザイン。
置くだけもお部屋の雰囲気をワンランクアップしてくれそう!
リビングやデスク、ベッドサイドなどの細々とした小物の収納に便利なひと品です。
ドレッサー&スツールは日本を代表するトラッド家具のブランド、横浜ダニエル。
職人による手仕事で仕上げられた上質なつくりとエレガントなデザインが魅力的で、
毎日の身だしなみチェックの時間も、楽しみなひとときになりそうですね。
【HermanMiller イームズアルミナム サイドチェア4脚&イームズシェルチェア1脚】 2018年10月10日(水) 買取
埼玉県川口市のお客様より、ハーマンミラーのチェア5脚を買い取らせて頂きました。
マンションにお住まいで、新築へのお引越しに伴い、家具を減らしていきたいとのお話でした。
どちらも、アメリカのモダンなデザインで有名な家具ブランド、ハーマンミラー社のもの。
イームズ夫妻の手によってデザインされた名作、イームズアルミナムのサイドチェア4脚は、
優雅でスタイリッシュなシルエットと、快適性にこだわったひと品です。
背もたれが低く圧迫感が少ない為、オフィスはもちろん、ご家庭でのダイニングでも活躍してくれそうですね。
ホワイトカラーとアートなデザインが特徴のイームズシェルチェアは、
1950年につくられた当時のデザインをそのまま引き継いでいる名品。
その洗練されたデザインは現在も新鮮で、まるでアート作品のような魅力があります。
デザインだけではなく、快適性にもこだわり、深く座れる座面のフォルムや柔軟性のある
背もたれは長時間ゆっくりと座っても疲れにくく、趣味や読書の時間にもぴったり!
綺麗にリペアを施して、お客様が笑顔になれるその時を楽しみにしています。
【ARMONIA Bella Curva ソファ&カウチソファ3人掛けセット】 2018年10月13日(土) 買取
神奈川県相模原市のマンションにお住まいのお客様より、アルモニアのソファ&カウチソファ3人掛けセットを買い取らせて頂きました。
大物家具であるソファはお部屋の雰囲気を決めるといっても過言ではない存在感。
お部屋の模様替えやインテリアの好みが変わって買い替えたい時など、
大物家具をどうするか困ってしまう事ってありますよね。
状態も良く処分するにはもったいない!そんな時は私共の出番ですよ!
こちらのソファ&カウチソファ3人掛けセットはARMONIA(アルモニア)のお品。
美しさと座り心地を追求し、計算尽くした曲線に細部までこだわったソファです。
シンプルでありながら、曲線を描くフォルムは美しくどっしりとした存在感があります。
座るのはもちろん、足を伸ばして寝転んでもいいですね。
テレビ鑑賞や読書など、ゆったりとしたくつろぎのひとときに活躍してくれることでしょう。
【フランス製 特大アンティークサイドボード・アンティークキャビネット・ショーケース】 2018年10月17日(水) 買取
東京都世田谷区にお住まいのお店を経営されているお客様より、フランスアンティークの特大サイドボード、
キャビネット、ショーケースを買い取らせて頂きました。
フランスアンティークらしい、長い時を経た深みや繊細で優雅な彫りの意匠は見事ですね。
サイドボードやキャビネットのどっしりとした佇まいは圧倒的な存在感!
設置するだけで、気品漂うフランスアンティークの世界が広がりますよ。
作業台部分にはプレートや陶器雑貨を飾ったり、店舗ディスプレイとしても活躍してくれそうですね!
上部から脚に至るまで施された上品な装飾が美しいショーケース。
お気に入りのコレクションを飾って、自分だけのこだわりのスペース作りに…なんて、
様々な想像をしては心躍らせ、買取活動を楽しんでいます。
お客様よりお譲りいただいた大切な家具をしっかりと梱包し、
大型の家具でも当社の力自慢のスタッフがしっかりとお運びします!
【神戸洋家具 永田良介商店 食器棚・和製ビンテージ 三越扱い商品 カップボード】 2018年10月19日(金) 買取
長野県松本市にお住まいのお客様より、神戸洋家具 永田良介商店の食器棚、
ビンテージの三越扱い商品 カップボードを買い取らせて頂きました。
お客様とそのご実家の家具をまとめてお買取です。
欧風のデザインを取り入れつつ、日本人の生活、体型に合う家具づくりを行っている、
神戸の老舗家具ブランド、永田良介商店の食器棚。
自社工房の職人さんによる丹念なつくりと、まるでイギリスアンティークのような上品で優雅な佇まいは魅力的ですね。
ガラス戸棚にはお気に入りのプレートやティーセットを飾ったら、それだけで素敵な雰囲気が高まりそう!
食器棚としてはもちろんですが、飾るもの次第で様々な雰囲気を楽しめるのも嬉しいですね。
そして、見せたくない日用品はそっと下部の戸棚や引き出しにしまってしまいましょう!
カップボードは三越扱い商品のビンテージのものです。
こちらもイギリスアンティークを彷彿とさせるデザイン!!
濃淡のある色味と独特な木目が目を引き、上部から脚元に至るまで細やかでエレガントな意匠が光っていますね。
大きなサイズで存在感もあり、空間に格調高い印象をもたらしてくれるひと品です。
ガラス戸棚や引き出し、戸棚といった、充実した収納も嬉しいポイント!
機能的なキッチンはもちろん素晴らしい。そこに見た目の美しさだったり、自分のお気に入りコーナー、
こだわりの収納スペースがプラスされたキッチンやダイニングは、家事の時間もより楽しくなりそうですよね。
素敵な家具と出会わせてくれるお客様に感謝感謝です。
【DREXEL HERITAGE ツーレイン ランジェリーチェスト・フランス製 アンティークチェア4脚】 2018年10月23日(火) 買取
静岡県浜松市にお住まいのお客様より、DREXEL HERITAGE(ドレクセルヘリテイジ)の
ランジェリーチェスト、フランス製のアンティークチェスト4脚を買い取らせて頂きました。
新築に伴い、家具の買い替えの為手放されるそうです。
ランジェリーチェストはアメリカを代表する高級老舗ブランドDREXEL HERITAGE、Touraine(ツーレイン)シリーズのお品。
上品な意匠が施された細身の引き手と猫脚のデザインは、優美さと気品が漂います。
7杯の引き出しが付いたたっぷり収納に加えて、スリムなサイズはリビングや寝室などに圧迫感なく取り入れられるのは嬉しいですね。
店舗での在庫収納にもいいかもしれません。
たっぷり収納もできて、見た目にも美しい、非の打ち所がないお品です。
フランス製のチェア4脚は、アンティークのお品です。
長い時を経た味わいと茶褐色の色味がたまらなく美しいですねー!
これがアンティークならではの魅力ですね。
背もたれのシルエットや彫りの意匠、カーブが美しい猫脚、そこに座面のエレガントなファブリックがよくマッチしています。
置くだけでも絵になる素敵なチェア。
こちらのチェアを置いたダイニングで、お客様を招待して優雅なティータイムなんていいな…
なんて想像を膨らませてしまいます。
次に使ってくださるお客様が笑顔になれるよう、工房スタッフ張り切りってリペア頑張ります。
【日光彫 センターテーブル】 2018年10月25日(木) 買取
福島県会津若松市にお住まいのお客様より、日光彫のセンターテーブルを買い取らせて頂きました。
東照宮造営の為集められた彫物大工が、仕事の空いた時間に彫ったのが始まりと言われている日光彫。
江戸時代より続く伝統工芸です。
天板いっぱいに彫られた花の意匠が、ダイナミックで抜群の存在感を放っています。
一本のひっかき刀と呼ばれる道具から生み出される、繊細で流れるような曲線は思わず息を呑む美しさですね。
リビングでソファとセットでお使いになれば、お部屋のメインアイテムになること間違いなし!
使うたびに魅入ってしまいそうです。
お客様との出会い、驚くような技術、デザインが詰まった家具との出会いは、買取活動の面白いところです。
【DREXEL HERITAGE 食器棚・トリプルソファ】 2018年10月27日(土) 買取
東京都品川区にお住まいのお客様より、アメリカを代表する高級老舗ブランド、DREXEL HERITAGE(ドレクセルヘリテイジ)の食器棚とトリプルソファを買い取らせて頂きました。
音楽を奏でるようなラインの美しさが特徴のTriune(トライユン)シリーズの食器棚は、
自己主張しすぎないシンプルなデザインながら、扉の曲線や取っ手の金具など、上品な装飾にこだわりが感じられますね。
飽きのこないデザインは、次のお宅でも末永く活躍してくれることでしょう。
ソファやチェアなど様々なデザインや柄が作られている人気シリーズのUpholstery(アップホルスタリー)シリーズ。
トリプルソファはリビングでの主役になれる圧倒的な存在感です!
海外のお宅や、芸能人のお宅訪問?に出てきそうな大きなサイズ、ふんわりとした座面クッション…。
ラグジュアリーな佇まいは、高級感を漂わせますね。
ファブリックは光沢があり、見る角度によって表情を変え上品な印象です。
色味は落ち着いたカラーですので、華美になりすぎないところが取り入れやすい嬉しいポイント。
私だったら、足まで乗せて横になり、読書をしたりテレビを見たりしてリラックスしたいな、なんて想像しました。
【松本民芸家具 姿見 ・ アメリカ Baker社 ネストテーブル】 2018年10月31日(水) 買取
千葉県市川市のお客様より、松本民芸家具の姿見、Baker社のネストテーブルを買い取らせて頂きました。
ご自宅のリフォームの為、家具の整理をしていたところ、お声をかけていただきました。
一生ものの家具として人気の高い、松本民芸家具の姿見は、落ち着きのある濃い色味が品の良さを感じます。
無駄のない美しさこそが、洗練された空間を作り出してくれそうですね。
お出かけ前の身支度チェックや、着物教室で使うのも良いかもしれません。
100年以上の歴史を持つ、米国老舗ブランドBaker(ベーカー社)のネストテーブル。
高い技術力と、名高いデザイナーが生み出す、美しく格式高いデザインは世界的にも高く評価されています。
それらのことが感じられる、気品ある佇まい、曲線のラインにこだわった脚が美しい…!
ネストテーブルは日本ではあまり見かけない家具ですので、サイズ違いの椅子かな?なんて間違われがち。
「入れ子」「隠れ家」という意味があるように、大中小サイズの同じ形の小さいテーブルのセットです。
それぞれ別の用途、別々のお部屋で使うのはもちろん、使わないときでも3つ重ねたり、
並べておいた時の美しさはたまりませんね!
姿見とネストテーブル。それぞれ違った国、違ったブランドのお品なのに、上品でクラシカルな
雰囲気がよくマッチしていますね。
お客様のインテリアのコーディネートが上手だったんだろうなと想像をふくらませています。